■今回のライブでは、PKCZ(R)に縁のあるLDH所属アーティストのシャウトが随所に!
フロントメンバーとして、白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS)、EXILE MAKIDAI、DJ DARUMAを擁するクリエイティブユニット・PKCZ(R)が、初の単独ライブ『「PKCZ(R)感謝祭2023」~100万回のアリガトウ~』を東名阪で開催。6月23日、渋谷・Spotify O-EASTにて東京公演を行った。
PKCZ(R)は昨年12月に「T.O.K.Y.O.」(DA PUMP「U.S.A.」の公認アンサーソング)のMVを公開した際、「公開から2週間で100万回再生を超えたら初の単独LIVEを開催!」という公約を掲げており、ぴけし隊(PKCZ(R)ファンの総称)の強力サポートのおかげで見事ミッションをクリア。
華金の渋谷を舞台に、全力で“ぴけし隊”への感謝の気持ちを伝える3人と、単独ライブを待ちわびていた“ぴけし隊”による、熱狂の宴が繰り広げられた。
「えっ、俺って気づいてる?(笑)」
開演前から、白濱による影アナウンスで一気に沸くフロア。見渡せば、1階はすでに後方まで埋まり、ライブハウスでのオールスタンディングに慣れていない観客には、なかなかハードな空間が広がっていた。
そんな不安を察するように「お隣の人、前後の人に優しい気持ちを持って、ライブをご覧になってください。“はい”は?」と語りかけると、フロアから元気な返事が届く。それはまるで“お互いに体と心を預け合って全力で楽しむこと”への選手宣誓のようで、コロナ禍以降、封印されていた密度の高いライブが、今まさに始まろうとしていた。
ほどなくして、ラジオ『TOKYO M.A.A.D SPIN』(J-WAVE)の番外編と題し、同番組の金曜パーソナリティを務めるMAKIDAIとDARUMAが影アナウンスに登場。軽快なトークでひとしきり盛り上げたあと、すさまじい歓声を浴びながら、満を持して3人が姿を現した。ステージ中央にはDJブースが3つ並んでおり、上手にはDARUMA、下手にはMAKIDAIがスタンバイ。お立ち台に上がった白濱がマイクを握ると、感謝祭を開催するきっかけとなった「T.O.K.Y.O.」が、『「PKCZ(R)感謝祭2023」~100万回のアリガトウ~』の幕開けを告げた。
ステージスクリーンには、百戦錬磨のVJチーム・BENZENEが手掛けた映像が賑やかに踊り、白濱のパワフルなボーカルが鳴り響く。MAKIDAIとDARUMAも、“T.O.K.Y.O.”コールや御輿を担ぐようなTOKYOおみこしダンスで参戦。早くもお祭りモード一色のフロアを、新生PKCZ(R)の代表曲「GLAMOROUS」、中毒性の高い「Sonic Special Stage(PKCZ(R) REMIX)」が容赦なくかき混ぜていった。
間髪入れずにMAKIDAIが「まだまだ楽しんでいける人? hands up!」と煽り、「PLAY THAT feat. 登坂広臣,Crystal Kay,CRAZYBOY」へ。同曲は2015年に開催された『三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2015「BLUE PLANET」』で初披露されて以来、数々の会場を沸かせてきた代表曲で、“騒ごう Tonight”と繰り返すØMI(登坂広臣)のボーカルにMAKIDAIがスクラッチで華を添えれば、“パーリーピーポー”のテンションは高まるばかり。LDHの仲間たちと育ててきた“絶対的なアンセム”が、特別な夜に打ち上がった。
次の瞬間、美しいハイトーンボイスが舞い込み、フロアを少しクールダウンさせる。今年、ソロ活動を再始動させたEXILE SHOKICHIとのコラボ曲「Cult of Personality feat. EXILE SHOKICHI」である。
また、今回のライブは、PKCZ(R)に縁のあるLDH所属アーティストからのシャウトが随所に盛り込まれており、この曲もSHOKICHIからのメッセージを織り込んだ仕上がりに。粋なサプライズ演出に、フロアの至るところから悲鳴に似た歓声が上がっていた。
ガールクラッシュブームの先駆けとなった2NE1の元リーダー・CLと、世界的プロデューサー AFROJACKを迎えた「CUT IT UP feat. CL & AFROJACK」では、映画『キル・ビル』の殺陣チームが制作に参加したという和テイストのMVを背にして、MAKIDAIと白濱が華麗なステップを披露。
ふたりの姿を見守りながら、黙々とプレイするDJ DARUMAの表情は実に優しい。縁の下の力持ちとしてグループを支えるDARUMA、臨機応変に立ち回るムードメーカー MAKIDAI、あらたな刺激を持ち込む陽気な末っ子・白濱。これこそが、今のPKCZ(R)のベストなバランスなのだろう。
MAKIDAIや白濱も出演しているMVがスクリーンに映し出されると、EXILEの楽曲「PARTY ALL NIGHT(REMIX)」から【EXILE TRIBE ZONE】が始まった。
EXILE NESMITHが「今日はみんなで一緒にA! SO! BO!」とリードしたのは、EXILE THE SECONDの「ASOBO! feat. Far East Movement」。SECONDのライブでお馴染みの「OH~」(横揺れダンス)はPKCZ(R)でも健在だ。
各グループの人気曲が次々に会場をジャックし、三代目 J SOUL BROTHERS「Summer Madness(PKCZ(R) REMIX)」から繋いだGENERATIONS「Sing it Loud(ALAN EDIT Ver)」では、初の単独ライブ開催を祝い、関口メンディーが「おメンディ~~~!」とシャウト。
「CHAIN BREAKER feat.登坂広臣,CRAZYBOY(MASH UP~オリジナルAL ver.)」にはØMI、三代目JSBの「R.Y.U.S.E.I.(Maozon Remix~オリジナル)」には今市隆二からのメッセージも加わり、EXILE TRIBEメドレーを華やかに彩った。
ちなみに、DJカルチャーに馴染みのない人のなかには、DJ=既存曲を繋いで流すだけというイメージを持っている人もいると思うが、PKCZ(R)のライブは、それとは全く異なる。メンバー自ら歌唱するオリジナル曲もありながら、既存曲に関しても、楽曲そのものが持つパワーとDJプレイ、ダンスミュージックに寄り添う映像、当日限定のステージング――ありとあらゆる要素が融合し、目の前であらたなエンタテインメントが生まれていくのだ。
そして、骨太のビートの上では、ある意味、アーティストもファンも変わらない。音楽が好き、この空間が好きという絆で結ばれている人間同士が、共に叫び、踊り、笑顔を交わすだけ。特に三代目JSBの「R.Y.U.S.E.I.」で、三代目メンバーがいない場内に“ぴけし隊”の歌声が充満するさまは、PKCZ(R)のライブならではの光景だろう。
ステージに立つ3人とともに誇らしげに掲げたポーズ(手で三角形を作って額に添える、三代目JSBのライブではお馴染みのポーズ)も、LDHにPKCZ(R)が存在する意味や、彼らが日々実感している“音楽の力”を示していた。
「もっともっと高くいけますかー!?」
MAKIDAIの声を合図に、DJブースやスクリーンに炎が映し出されると、『HiGH & LOW THE MOVIE』の主題歌としても人気の高い「HIGHER GROUND feat. Dimitri Vegas& Like Mike」(EXILE TRIBE)を投下。
同作で雨宮兄弟の兄・雅貴を演じたEXILE TAKAHIROも名台詞「お兄ちゃんの話を聞きなさい!」をシャウトし、場内のボルテージを高めていく。MCでは、そんなシャウトがお気に入りになってしまったMAKIDAIが「お兄ちゃんの話をぉ~!?」「聞きなさ~い!」という斬新なコール&レスポンスを展開し、「ぴけし隊ならではの瞬発力!」と、観客のノリの良さを大絶賛。
ようやくマイクを握ったDARUMAは、PKCZ(R)が感謝を伝えるための感謝祭なのに、自分たち以上の感謝を“ぴけし隊”からもらっていると述べつつ、「最高です!」と絶叫。現在、GENERATIONSの一員としてデビュー10周年ツアーを行っている、アイデアマンの白濱は「こんなライブってできるんだ! っていうあらたな発見がありました」と声を弾ませた。
トーク面でも繋ぎ上手なところを見せた3人は、【DJ TIME】でも三者三様のプレイスタイルでフロアを沸かせた。トップバッターのMAKIDAIは、EXILE「Choo Choo TRAIN」のイントロから、SWAYのシャウトで加速した「DJ MAKIDAI feat.GENERATIONS from EXILE TRIBE & SWAYの「Organ Donor ~OFF DA HOOK~」や三代目JSB「J.S.B. DREAM」で熱狂に導いていく。
DARUMAは、PKCZ(R)のオリジナル曲「ROAM AROUND feat. GENERATIONS from EXILE TRIBE」で助走をつけてから、DOBERMAN INFINITY「JUMP AROUND ∞」のイントロをサンプリングし、観客とともにジャンプ。それでも「もっとできる気がする!」と納得いかない様子で、しゃがんでからのジャンプを求めると、“ぴけし隊”はダイナミックなジャンプでメンバーへの愛を表現。
その後も、DARUMAの絶妙なさじ加減でボリュームが変わるサウンドに合わせて、ときに弱々しく時に力強く「HEY!」を叫んだ。続く白濱のターンでは、学校のチャイムが鳴り響くなか、「夢のような課外授業に連れて行きます」と語りかけ、単独ライブのために作ってきたという「T.O.K.Y.O.(ALAN Remix)」を披露。
ここではあらたな試みが用意されており、場内の照明をすべて落とし、音に身を委ねるという新感覚の音楽体験を届けた。白濱が紡ぐ音を全身に浴びて、ただひたすらビートに突き上げられる不思議なひととき。感覚が研ぎ澄まされたブレイクから一転、一斉に照明が点くと、あらゆる情報が急激に飛び込んできて、世界はより鮮やかな光を放った。
さらに【DJ TIME】の後には、「Gekka Bijin」「HARD LUCK MADNESS」という新曲2曲をプレゼント。初見の観客が多いとは思えないほど、自然とリズムを刻む手拍子がPKCZ(R)を温かく包み込んだのだった。
本編終盤に待ち受けていたのは【THROW BACK ZONE】。「今、世界でいちばんホットな場所はどこですか!?」という白濱の煽りにDARUMAが「Right here!」と答えると、『HiGH&LOW』シリーズの挿入歌「MIGHTY WARRIORS (ALBUM Ver) feat. Afrojack,CRAZYBOY,ANARCHY,SWAY,MIGHTY CROWN(MASTA SIMON&SAMI-T)」と、三代目JSBの「Feel So Alive」を立て続けに披露した。
EXILE THE SECONDの「GOING CRAZY」では、3人が「Choo Choo TRAIN」さながらのロールダンスをしながら、豪快にタオルを回す場面も。タオルを回すにあたって、持ち手を固く結びすぎて解けなくなってしまったMAKIDAIと、それを優しく解いてあげるDARUMAのやりとりには、ほのぼのとしたムードが漂っていた。きっとそこが、彼らが多くの人から愛される理由なのだろう。
SNSを見ると、撮影タイムで“ぴけし隊”が撮影した写真にも、自然体で楽しむ3人の姿が収められていた。
撮影後のMCでは、PKCZ(R)がJR東日本「FUN!TOKYO!」応援隊長に任命されたことを受けて、MAKIDAIが東京の名所を紹介する流れに。だが、渋谷や浅草の良いところを語るたびに、白濱からLDHアーティストの第二の地元・中目黒を激推しされ、MAKIDAIもタジタジに。
最終的には、「上京してもう今年で15年経つんですけど、僕は中目黒が好きなんですよ! 中目黒中目黒中目黒ぉ!」と叫ぶ白濱に、MAKIDAIが「もういいじゃん!」と言い返し、「もういいじゃん」に突入した。
それだけでも爆笑必至なのに、ふと気づくとDARUMAも、同曲のMVで白濱が被っていたマッシュルームヘアに変身しており、前向きな歌声を響かせる白濱と、サラサラのキノコヘアをなびかせるDARUMAが、交互に視線を奪っていく。
MAKIDAIの「かいほぉ~お!」コール&レスポンスから始まったのは、「もういいじゃん」と同じく、白濱が作詞(JAY’EDと共作)を手掛けた「煩悩解放運動」。今市隆二やJAY’ED、DJ DARUMAが作詞に参加したラストナンバー「Gravity」では、スマホのライトで星の光を演出した。
しかし、やはりそれで終わらないのがPKCZ(R)。幻想的に感じたのは一瞬で、白濱が歌いながら枕を持ってくると、ライブは意外な方向へ。ステージ上で横になったり、枕を振ったりと、前代未聞のパフォーマンスに笑顔が溢れるなか、何でもありの本編が終了した。
アンコールで再び登場した3人は、最後の力を振り絞って本邦初公開の「PLAY THAT(ALAN Ver)」を披露。本来、ØMIやCrystal Kayが分担しているパートをひとりで歌いこなす白濱に、ボーカルとしてのプライドを感じる一方で、長年PKCZ(R)の音楽を止めずに走り続けてきたMAKIDAIとDARUMAの顔には、ここからますます楽しくなるであろう新生PKCZ(R)に対する期待が輝いている。
DARUMAも先のMCで言っていたが、「『PKCZ(R)感謝祭』、楽しかったですか!?」と呼びかけたMAKIDAI自身が、“ぴけし隊”以上にたくさんの感謝をもらったようだ。最後は一列に並び、フロアに向かって深々と一礼。メンバーがどれだけ感謝を伝えても、彼らを求める声は止むことを知らず、3人が颯爽とステージを去ったあとも、心地よい残響と熱が“ぴけし隊”とPKCZ(R)を繋いでいた。
リリース情報
2023.03.25 ON SALE
DIGITAL SINGLE「Gravity」
PKCZ(R) OFFICIAL SITE
https://www.pkcz.jp