■「3rd BOYS GROUP AUDITION PROJECT『THE LAST PIECE』の最新情報が『THE TIME,』とBMSG公式YouTubeチャンネルにて放送・配信されることも決定!
BMSGが4月16日、関係各社へ向けたビジネスカンファレンス『Greeting & Gathering ’25』(以下「G&G’25」)を都内にて開催。「GROWTH5」(読み:グロース)と名付けたCEOのSKY-HIによるプレゼンテーションや質疑応答、BMSGの次世代を担うアーティストらによるショーケースを約1時間半にわたって繰り広げた。
さらに、4月19日にBMSG公式YouTubeチャンネルにてプレゼンテーション動画を一般公開。「G&G’25」で発表されたプレゼンテーションと同内容のものを視聴することができる。
<プレゼンテーション解説>
BMSGは中長期の経営目標として、グループ/ソロアーティスト、男性/女性アーティスト、外部受託アーティスト、育成生など、ジャンルや性別、年代を横断した多様な才能の成長にコミットすることによる「BMSGの音楽の成長」と、ミッションバリューに基づき正しい行動をすることで業界のあるべき姿を問い直しアップデートすることによる「音楽業界そのものの成長」というミクロ/マクロ両視点の成長を掲げている。
本プレゼンテーションでは、この目標に基づいて、2024年から2025年にかけてBMSGがあらたに注力する5つの成長領域を「GROWTH5」と題して実施する。
1. 育成プログラムとその集大成 3rd BOYS GROUP AUDITION PROJECT 『THE LAST PIECE』
BMSGの育成方針のもとBMSG TRAINEE(育成生)としてデビューを目指しレッスンを重ねてきたRUI、TAIKI、KANONが参加するボーイズグループオーディションプロジェクト『THE LAST PIECE』について、取り組む社会的背景やSKY-HIが本プロジェクトにかける想いを伝える。
また、『THE LAST PIECE』の最新情報が、6月末よりTBS朝の情報番組『THE TIME,』とBMSG公式YouTubeチャンネルにて放送・配信される。
2. 『No No Girls』が社会に与えたインパクトとHANAの成長
BMSGがラッパー/シンガーのちゃんみなをプロデューサーに迎え開催したガールズグループオーディション『No No Girls』について、取り組んだ背景や社会現象とも言える数値実績、そこから生まれたHANAの躍進を伝えた。
また、BMSGが初めて女性アーティストを迎えるにあたり、彼女らのストレスのない健全な成長を促すため、あらたなアーティストスペースを建設したことも発表。
3. 自社レーベル「Bullmoose Records」の方針と新体制
BMSGが2024年4月に始動させた自社レーベル「Bullmoose Records」について、レーベルのあり方やクリエイティブ投資に対する考え方を伝えた。
また、Bullmoose Recordsのあらたなスローガン「Stay Alternative」を反映した契約形態「FlexDeal」を結んだ新所属アーティストとしてBANVOXとSALU、ゼネラルプロデューサーとしてSunny(INIMI)を迎えることも発表。
4. BMSGが考えるファンとの関係性について(ファンクラブ・オンラインサロンの哲学)
BMSGが取り組むファンコミュニティアプリ「B with U」とオンラインサロン「B-Town」について、ふたつのコミュニティの哲学やそれを反映したコミュニティの設計、コンテンツ内容を紹介。
5. Less Waste, More Music.──設立5周年へ向けた社会的な取り組み
「エンターテイメントロス」と名付けたエンターテイメントが生み出す無理・無駄をなくすためのBMSGの具体アクション、CD依存のビジネスモデルからの脱却や、フラワーディスプレイ企画について紹介。
また、商品在庫を新たな価値に変えていく取り組みとして、「Goodie Goodie」というあらたなブランドを立ち上げたことも発表。
■『Greeting & Gathering』とは
BMSGが透明性の高い芸能事務所/レーベルとして存在し続けるために、定期的に幅広いステークホルダーに対し経営・マネジメント・プロジェクトについて発信するためのビジネスカンファレンス。2023年から年次で開催。代表取締役CEO・SKY-HIによるBMSGの中長期戦略に関するプレゼンテーションやBMSG所属アーティストによるショーケースから構成される。24年開催時には、プレゼンテーション動画をYouTubeにて一般公開しオーガニックで54万回超再生されるなど(25年4月現在)、大きな話題となった。
PHOTO BY ハタサトシ
BMSG OFFICIAL SITE
https://bmsg.tokyo/