■「未来へ」は、親から子へ贈る温かいメッセージと愛情が込められたバラード!
日本が誇る名曲を再構築する“リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』(ニュートロ)が、卒業やあらたな旅立ちのシーズンに聴きたくなる日本の名曲である安全地帯「悲しみにさよなら」、Kiroro「未来へ」の2曲を再構築し、2週連続でリリース。
その2曲目となる「『未来へ」× Hiplin /Newtro』」のMVが公開された。
原曲の「未来へ」は、「長い間」や「Best Friend」などの名曲を排出してきた、沖縄出身の女性二人組音楽ユニットのKiroroが1998年にリリース。
メンバーの玉城千春が中学校3年生のときに母親に宛てた曲で、親から子へ贈る温かいメッセージと愛情が込められたバラード。家族の絆や感謝の気持ちを歌った名曲として多くの人々に愛され、今では卒業ソングや結婚式ソングの定番となっている。
この楽曲を、実力派シンガーソングライターのHiplinが、原曲の優しいメロディと力強い歌詞の印象は残しながらも、柔らかくゆったりとしたサウンドとアレンジで再構築。
MVのイラストは、繊細なタッチと独特の色使いが特徴的で、キャラクターの表情からも生命力を感じさせるイラストレーターのねぎおが担当。
故郷を離れ、あらたな世界、これからの未来へ自ら一歩を踏み出す少女の様々な思いや感情が都会の街並みと繊細な表情で表現され、楽曲の雰囲気とも重なる世界観となっている。
■ねぎお コメント
今回このような素敵な企画に参加させていただいたことを大変嬉しく思っております。ミュージックビデオを視聴した方々に少しでも前向きな気持ちを持っていただけるようにイラストを制作いたしました。
『Newtro』OFFICIAL YouTube
https://www.youtube.com/@newtro_japan
Hiplin OFFICIAL SITE
https://hiplin.com/