TEXT BY 山栗鹿乃子
レパートリーが更新されず、カラオケに行くといつも同じ曲を歌ってしまう。複数人でカラオケに行った際、自分が歌うとどうも盛り上がりにかけてしまい“選曲タイム”“トイレタイム”になってしまう…という経験をした人は少なくないのでは?
もっと歌える曲やジャンルを広げたい! みんなと盛り上がれる曲を覚えたい! そんな人に向けて、カラオケで盛り上がる定番ソングとこれが歌えれば人気者(!?)な最新のトレンド曲を紹介する。
■一度は聴いたことがある!超定番カラオケおすすめ曲10選
「小さな恋のうた」MONGOL800
「栄光の架橋」ゆず
「恋」星野 源
「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子
「チェリー」スピッツ
「少年時代」井上陽水
「Love so sweet」嵐
「天体観測」BUMP OF CHICKEN
「花」ORANGE RANGE
「道」EXILE
「小さな恋のうた」MONGOL800(モンゴルハッピャク)
2001年9月にMONGOL800(通称:モンパチ)がリリースした2枚目のアルバム『MESSAGE』収録曲。「あなたに」と共に同作のリード曲として、有線をはじめとする様々な媒体でオンエアされ、全国区へと一気に広まっていった。
2007年にはドラマ『プロポーズ大作戦』の挿入歌に起用され、シングルカットされていないにも関わらず、世代を超えて愛されるMONGOL800の大ヒット曲に。イントロなしの歌い出しには注意が必要だが、マイクを持っていなくても全員でシンガロングできるので一気にその場を盛り上げることができるだろう。
「栄光の架橋」ゆず
2004年7月にリリースしたゆずの21枚目のシングル。本楽曲はNHK『アテネオリンピック中継』公式テーマソングに起用されたほか、その後もCMソングや学校の合唱、応援歌や卒業ソングとしても歌われている。
ゆっくりとした曲調、言葉を丁寧に紡いだ日本語の歌詞、男女問わず出せる音域なので、カラオケにはもってこいだろう。大切な仲間へ贈るサプライズソングとしても喜ばれそうだ。
「恋」星野 源(ほしの げん)
2016年10月リリース、9枚目のシングル曲で、星野も出演したドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)の主題歌。
ドラマシリーズをきっかけにゴールインしたというハッピーなエピソードも手伝って、現在ではウェディングソングとしても人気を集めている。
『逃げ恥』のエンディングで人気となった“恋ダンス”の振り付けは、 PerfumeやBABYMETALなどを手がけるMIKIKOが担当。誰もが歌える人気&定番ソングなので、振り付けまで完コピすればさらに盛り上がるはず。
「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子(たかはし ようこ)
1995年10月リリース、高橋洋子の11枚目のシングル。テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニングテーマ曲に起用され、アニメ作品のヒットと共に本楽曲も人気を集める。
2017年公開のYouTube動画は2022年8月現在までに動画再生数3,267万回を突破と、アニメ作品のファンのみならずアニメの内容までは知らないという層からも支持を得る人気曲。どんなメンツでも盛り上がる鉄板ソングとして覚えておいて損はない。熱いパトスで歌いきれ!
「チェリー」スピッツ
1996年4月リリースのスピッツ13枚目のシングル曲で、ミリオンセラーを記録するほどの大ヒットソング。様々なアーティストがカバーしたほか、2019年11月にはNTT東日本のCM 『ICTる?』宣言篇に同曲のカバー曲が起用された。
ポップでありながらゆっくりとした曲調で、誰もが覚えやすく歌いやすいのも長年に渡って愛されている理由といえるだろう。
カラオケでひとしきり盛り上がったタイミングでクールダウンしたい時に、またはじっくり歌いたいタイミングでエントリーしたい楽曲だ。
「少年時代」井上陽水(いのうえ ようすい)
1990年9月リリース、井上陽水の29枚目のシングル曲。同年に公開された映画『少年時代』のテーマソングで、原作コミックを手がけた藤子不二雄Ⓐが井上に作曲を依頼した。
翌年の1991年にはSONYのビデオカメラ『Handycam 105オートmini』のCMソングに起用されたほか、様々な飲料水のCMソングとしても使われている。
また、中学・高等学校の音楽教科書に掲載されているのもあり、若い世代には“教科書の歌”として歌い継がれている。様々な年代が集まった時に披露すれば、「この曲知ってるの?」など同曲をきっかけにエピソードトークにも花が咲くことだろう。
「Love so sweet」嵐(あらし)
2007年2月リリース、嵐の18枚目のシングル曲。メンバーの松本潤が出演したドラマ『花より男子2(リターンズ)』(TBS系)の主題歌として起用され、ドラマと共に人気を集めた。2015年3月にはキリン『午後の紅茶』のCMソングにも起用されている。
22枚目のシングル「One Love」と共にウェディングソングの定番としても人気が高く、国民的アイドルグループの楽曲だけに、盛り上がる鉄板ソングとして押さえておきたいところ。「誰がどのパートを歌うか?」と役割を決めて歌うのも、より楽しめそうだ。
「天体観測」BUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)
2001年3月リリース、BUMP OF CHICKENの3枚目のシングル曲。2002年放送のドラマ『天体観測』(フジテレビ系)の挿入歌のひとつとして起用され注目を集めた。2013年には松坂桃李、石原さとみが出演した『ドコモ dヒッツ「夏の想い出」篇』のCMソングとしても起用。
疾走感あるナンバーで、イントロが流れた瞬間から盛り上がること必須なカラオケソングだろう。場を温めるべく、序盤でエントリーして熱唱すれば、一気にみんなのボルテージが上がるはず。
「花」ORANGE RANGE(オレンジレンジ)
2004年10月リリース、ORANGE RANGEの8枚目のシングル曲。本作で初めてミリオンセラーを記録したORANGE RANGEの代表曲のひとつ。2004年公開の映画『いま、会いにゆきます』の主題歌。
当時「泣けるレンジ」のコピーと共に放たれ、これまでパーティーチューンが多かった同グループにとっては異色のナンバーだ。
大切な人に捧げるしっとりとした歌詞の世界観が多くの人から支持を集めている理由だろう。意中の人に捧げるようにここぞというタイミングにエントリーするも良し、絆を深めるのに一役買ってくれるかも。
「道」EXILE(エグザイル)
2007年2月リリース、EXILEの23枚目のシングル曲。2006年に新ボーカルとしてTAKAHIROが加入し、EXILE第二章が開幕。2006年12月から3カ月連続でシングルリリースを発表し、「Everything」「Lovers Again」に続く第3弾シングルが本作だ。
新体制として初めて週間音楽チャートで1位を獲得したメモリアルな作品。旅立ちや卒業をテーマにした世界観で、泣けるソング、卒業ソングの定番として歌い継がれている。全員で歌うもよし、ひとりで思いをこめて歌うもよしな一曲。
■2022年版!最新カラオケおすすめ曲10選
「シンデレラボーイ」Saucy Dog
「なんでもないよ、」マカロニえんぴつ
「さよならエレジー」菅田将暉
「ドライフラワー」優里
「水平線」back number
「Lemon」米津玄師
「魔法の絨毯」川崎鷹也
「勿忘」Awesome City Club
「マリーゴールド」あいみょん
「香水」瑛人
「シンデレラボーイ」Saucy Dog(サウシードッグ)
2013年結成の3ピースロックバンドSaucy dog(サウシードッグ)が2021年8月25日にリリースする5枚目のミニアルバム『レイジーサンデー』に先駆けて配信された楽曲。
YouTubeで公開したアニメーションを使ったMVが話題となり、TikTokでも音源が使われるなど現代ならではの広がり方をみせる。ゆっくりとした曲調の恋愛ソング。いち早くモノにすればカラオケで注目を集めること必至だ。
「なんでもないよ、」マカロニえんぴつ
2021年11月に配信された、メジャー4作目の配信限定シングル曲。ストリーミング累計再生回数は1億回を突破するなど、マカロニえんぴつを代表するヒットソングのひとつだ。
誰でもノリやすい音の進行と、情景がありありと浮かぶストレートな歌詞が織りなすラブソング。
マカロニえんぴつらしい音ノリで、カラオケで歌うには少々難しいパートもあるものの、歌詞に込められた意味を伝えるように、熱を持って歌いたい。
「さよならエレジー」菅田将暉(すだ まさき)
2018年1月にデジタル配信、同年2月にCDをリリースした菅田将暉の3作目のシングル曲。作詞・作曲は石崎ひゅーい。2018年放送の山﨑賢人が主演を務めたドラマ『トドメの接吻』(日本テレビ系)の主題歌に起用された。
メッセージ性のある歌詞に、どこか懐かしいメロディがマッチ。疾走感溢れる楽曲で、叫ぶように歌えば盛り上がること必至。
「ドライフラワー」優里(ゆうり)
2020年10月リリース、優里のメジャーデビュー2作目の配信限定シングル曲。ロングヒットとなった「かくれんぼ」で歌われた彼女のアフターストーリーとして、女性目線で描かれた歌詞が人気を集める。
繊細で伸びやかなボーカルが特徴の難易度の高い楽曲だが、YouTube『優里ちゃんねる』にて優里本人が歌い方の解説を行っており、参考にしながらレッスンを重ねて、感情たっぷりに歌い上げたい。
「水平線」back number(バックナンバー)
2020年8月にYouTubeでMVが公開され、2021年8月にデジタルシングルとして配信。本楽曲は2020年に新型コロナウイルス感染拡大によりインターハイが中止され、運営を担当する高校生からback number宛に手紙が寄せられたことをきっかけに制作された。
歌詞に共感した人も多かったようで、YouTubeのMVの動画再生回数は1億回を突破。カラオケでも人気のナンバーになるなどコロナ禍に誕生したヒットソング。耳馴染みの良い曲調と心に刺さる歌詞は聴く人の胸に響くだろう。
「Lemon」米津玄師(よねづけんし)
2018年2月に先行配信、同年3月にシングルCDを発売。メジャー通算8枚目のシングル。本楽曲は2018年放送の金曜ドラマ『アンナチュラル』(TBS系)の主題歌として書き下ろされた。
YouTubeで公開されているMVは、2022年8月現在までに動画再生回数7億回を突破する大ヒットソング。サビの独特な譜割りを完璧にマスターすれば、他とは差がつけられるかもしれない。
「魔法の絨毯」川崎鷹也(かわさきたかや)
2018年7月リリースのアルバム『I believe in you』に収録。リリースから2年半が経過した2020年にTikTokの一般ユーザーが本楽曲を使用した動画を投稿したことで火がついた。2020年12月に配信のLINEドラマ『家族のLINEがしんどいw』の主題歌に起用された。
実体験から着想を得たリアルな歌詞も人気。ゆっくりとした進行だけに歌唱力が気になるかもしれないが、練習を重ねて、ここぞというタイミングに備えては?
「勿忘」Awesome City Club(オーサムシティクラブ)
2021年1月に配信シングルとして先行リリースされた「勿忘」(読み:わすれな)は、同年2月発売の3枚目のアルバム『Grower』の収録曲。本楽曲は2021年公開の映画『花束みたいな恋をした』のインスパイアソングとして起用された。
せっかくなら男女ペアで「勿忘」に挑戦し、ハモってみては?
「マリーゴールド」あいみょん
2018年8月リリースの5枚目のシングル曲。2020年にはキリンビール『淡麗グリーンラベル』のCMソングに起用され、CMにはあいみょん本人が出演し、アコースティックバージョンを演奏している。
一途な恋を女性目線で表現した歌詞を軽快なリズムに乗せたもので、男女問わず歌いやすいナンバー。ちょっと喉を落ち着かせたい時やまったり過ごしたい時にエントリーし、センスの高さをアピールしよう。
「香水」瑛人(えいと)
2019年4月にTuneCoreで配信し、2020年のステイホーム期間中にTikTokの「歌ってみた」動画などを機に一気に火がついた。同年にサブスクリプションサービスで1億回を突破、様々なお笑い芸人がカバー動画を配信して話題に。
2019年5月配信のYouTube動画も動画再生数(※2022年8月)1億5千回を突破した。アコースティックギターによる耳馴染みの良い楽曲とストレートな歌詞で、誰もが覚えやすく、口ずさみやすいのが特徴。みんなで歌える楽曲として一回はエントリーしたい曲だ。
■定番&トレンドソングをマスターすれば間違いなし
集まったメンバーの年代や、ノリやその日の気分によって選曲は大きく異なるものの、人気曲や誰もが歌える定番ソングは押さえておいて損はないはず! 普段あまり聴かないジャンルの楽曲でも、カラオケでは歌いやすい楽曲も多いので、この機会にぜひマスターしてみては?